ミニチュアが好きです。
素材も再現されたものじゃなきゃ嫌。
このサイトのホームのページのお茶セットもミニチュアなのです。
スポイトで紅茶も入れてみました。でも、見えないですね。表面張力でちょっと変。
別のティーセットもあります。
右の、赤い花のお椀は、中にも絵が描かれています。わくわくです。
いつ、どこで買ったのか憶えていないのですけれど。
ニワトリ型のキャセロールは、ちゃんと本体(?)と蓋に分かれています。
こういうのが自分で作れたらいいなあ、と思うけれど、ぜったい無理!
こんなものもありました。
小物を見つけたら買う、くらいがちょうどよくて、ドールハウスまで行ってしまったら、やりすぎの気がするのです。
サイズが分かるように置いている万年筆は、けっこう前からの愛用品です。
もう何十本、替えのインクカートリッジを入れたことか。
万年筆って、書くのに力も掛からないし、いいですよね。
新しい万年筆が欲しい、と思ってから数年が経っています。今度は細字じゃなくて極細が欲しいです。万年筆がたくさん並んだお店に、万年筆を選びに行く………なんて、素敵すぎます。かなり贅沢だけど。これはいつか是非、実現したいです。
こんにちは。
ミニチュア、心が躍りますよね~!!!
なんでしょう、こういうのって子どもの頃から何だかワクワクします。
昔、シルバニアファミリーの家具とか集めるのが好きでしたが、
いつからか素材がプラスチックばかりになって、なんだか味気なくなりました。
なので、素材も実物と同じものに拘りたいの、わかるような気がします。
万年筆、しっくりと手に馴染むものなら書きやすいのでしょうね。
以前、試しに使ってみたのですがなんか引っかかっちゃって。
色々試してみてから買えばよかったのかなぁ。
収束したらやりたいこと、行きたい場所のリストを作ることで
この難局を乗り越えよう!という人がいて、なるほど確かに
いいアイディアかも。
万年筆のお店に行く、をリストアップですね。
TOKOさん、こんにちは。
シルバニアファミリー、ありましたねー。
ミニチュアで心が踊る、謎ですよね。
ミニチュアって、たぶん昔から世界中(?かしら?)にあるし、
なんか、本能に訴えかけてくるのかも。
たしかに、プラスチックな味気ないですね。
万年筆、実は私も数本、ダメにしています。
単純に値段、とも言えないみたいだし。
行きたいところリスト、いいですね。
今から万年筆のありそうな店を検索してみようかと………。