夏至までの日々

夕食のとき窓の外を見たら、まだ夕方とも言える明るさで、軽く感動したのでした。日が長くなってる。
そういえば、子どもの頃に祖父母の家に行ったら、なかなか夜にならなかった記憶がありました。

調べてみると、今日の日没は横浜で18:49:08、福岡で19:22:52で、その差は36分44秒。あれ? そんなものか。

今年の夏至は6月21日だそうです。つまり、この日を過ぎるとまた日が短くなる。今は日の長さを楽しもうと思います。

 

とはいえ、夜も写真を撮ったりして。スマホカメラ、えらいです。夜の紫陽花。まだ色づいていません。

今までの日常が変わってしまって、すっかり運動不足です。習い始めて今年で10年目のハズだったヨガ教室も閉店し、しかし今日は先生のオンラインレッスンを受けました。

(自分の部屋って、やっぱり集中できないです。いろんなものが目に入ってしまって。でも、久しぶりに先生と話せて身体を動かせてよかった。)

 


(枯れたような切り株から、新しい芽が出ているのを発見)

元の日常が戻ってくるといいなあ、と思います。
けれど、一度かたちを変えた日常は、完全には元に戻らないでしょう。
「元に戻す」と考えるよりも「新たに積み上げる」と考えたほうが気持ちが楽な気がします。

日々の過ごし方が難しい。先のことばかり考えて焦ったり、せわしなく動きまわわったりしてしまいます。「心地よい今」を意識しようと思うのですけれど。

 

ちなみに、日没の時間差の計算ですが、計算機でやりました。ちょっといい計算機なら「時間計算」というボタンで計算できるのですよね。やり方は簡単で、
2時間30分40秒なら、「2 ”時間計算” 30 ”時間計算” 40 ”時間計算”」で、時間を入力できちゃうんです。私がこれを知ったのって、ほんの3年ほど前なのですけれど。

 

2件のコメント

  1. こんにちは。

    日が長いととっても得した気分になります。
    6月はいつまでも明るいのがいいですよね。
    雨はよく降りますが。

    そういえば、緯度が高いほど日が長いのでしたっけ。
    北欧は白夜があるんですよね。
    どんな感じなんだろ・・・
    体内時計狂うのかしら。

    紫陽花、ぼつぼつと色づいたのを見ることが多くなりました。
    人様のお庭のですけど、水色が涼やかで綺麗です。

    1. TOKOさん、こんにちは。

      ほんとうに、日が長いと得した気分になりますよね!
      そうそう、雨がよく降るのが残念ですよね。

      白夜、憧れます。
      体内時計が多少狂ってもいいです!
      でも、冬がずーっと夜なのかしら。それはちょっと困ります。

      紫陽花は大輪で、色づく前もきれいだし、
      枯れかかっても色褪せても趣がありますよね。
      私もご近所に、勝手にお気にいりのお庭があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA