雨が上がったので散歩に出かけて、犬と散歩する人を見たのです。
犬は座り込み動こうとせず、飼い主さんがリードが突っ張っても動きません。
「もし、飼い主が犬を置いていっちゃったら、犬は飼い主を追いかけるかな」
と、家人が面白そうに言うものだから、そうかもしれないね、と言いつつ、昔、チャボを散歩に連れていったときのことを思い出しました。
私の妹分だったチャボのコッコ、の卵から孵ったチャボも、人間が大好きでした。うちの一階は仕事の作業場だったのだけれど、休憩時間におやつをねだったり、父が仕事をしている隣の椅子の背に止まっていたり、父が出かけると途中まで送ってにいき、車で帰ってくると出迎えたり。
ときどき、飛び上がってお客さんの肩に止まって、初めて来た人は驚いたようだけれど、みんなに可愛がられていたようです。
あるとき私は、彼を近所の公園に連れて行こうと思い立ったのでした。彼を抱えて公園に行き、少し歩かせたりして。
その帰り道、ちょっと悪戯心が起こり、彼を歩道に下ろしました。彼の知らない場所。車も人も滅多に通らない広々とした舗装道路。(中途半端な田舎には、そういう場所があるのです)
私に地面に降ろされても彼は全然平気な顔。しかし私が前を向いて歩きだすと、彼は一生懸命に私を追っていたのです。私が立ち止まって振り返ると、彼も慌てて立ち止まり、別に追いかけてないよ、という様子で何もないコンクリートの地面を足で掘ってみたりして。
なので私がまた前を向いて歩くと、彼は私を追いかけている。私が振り返ると慌てて立ち止まり、足で地面を掘るフリをしたり嘴で地面を突いてみたり。だるまさんが転んだ、みたい。
ちょっとよく分からない見栄の張り方がかわいい。
私はすぐに彼に歩みより、抱え上げて帰りました。
ちなみにうちのチャボたちは、は抱き上げようとすると、じっとして待ってくれました。
チャボって(たぶん鳥はみんなそうだろうけれど)、一羽一羽、性格が違うのです。温厚な鳥もいれば乱暴な鳥もいます。うちの鳥たちはみんな気立ての良い優しい鳥だったけれど、その中でも活発な鳥と、おっとりした鳥がいるのが面白いです。
最後の鳥は14歳で(!)天寿を全うしたのでした。
こんばんは。妙な時刻にごめんなさい。
長雨が最上川を氾濫させているとか。
自然災害は容赦ないです。
この夏は皆さん、レジャーを控えて、
暑苦しいのにマスクして、困りました。
さて、チャボちゃんとの思い出、楽しいですね。
大型の鳥と散歩はなかなか経験できないように
思います。犬よりサイズは小さくとも鳥は強いですから
もし庭に大型のインコが放されていたら
泥棒も容易には近づけないと思います。
嘴や爪が武器なんですよね。
よく犬が苦手な人が「食い殺されちゃう」などと
とんでもない怖がり用で、慣れてないのが
分かりますが、一方鳥類に慣れていない人は
チャボちゃんを散歩、出来ないと思います。
飛んで逃げてしまうのでは、とか。扱いが
よく分からないと言うか。
抱っこなんて出来そうにない!
子供の頃から身近に生き物がいると意外に
微妙な心の動きまで観察出来てしまう、その
心の豊かさに今回は感動しました。
makiさん特有の生き物に対する愛情がよく
感じられるエピソードだな、と。
ところでチャボちゃんと猫ちゃんは同時期に
家にいた事はありますか。
相性によると思いますが場合によっては
難しいのかな、と。確かに個体の性格は違うし、
違う種類の動物同士が意外に仲良しだったり、
これも縁によるもの。神様のご配慮により、
違うのかな?makiさんなら何か特別な生き物を
天から贈られるかも!
medical_rodさん、おはようございます。
本当に自然災害が重なりますね。ウィルスも自然ですし。
夏にマスク、本当に暑苦しいですね。
通勤をしていないので、贅沢は言えないのですけれど。
そうですね、鳥、けっこう強いです。
チャボも足に蹴爪がありますから、戦う(?)こともできるのですよね。
散歩は、本人(鳥)がその気になってくれないと抱っこはできないと思うのですが、
抱き上げようとすると、察して立ち止まってくれるのです。
今よりさらに田舎に住んでいた頃は、
放し飼いにしていると、けっこう遠くまで遊びにいっていたようで、
でも、暗くなる前にはちゃんと帰ってくるんです。
犬さん猫さん同様に、チャボも、
” 喉に大根の茎が! 取って!” と歩み寄ってきたり、
” 何食べてるの? 私も欲しい!” と訴えてきます。
生き物って、根っこの部分ではヒトもその他の生き物も同じなんじゃないか、
と思うのです。
チャボたちと猫たちが一緒だったことはないのです。
相性があるでしょうけれど、
もしも一緒だったら仲良くしてくれたんじゃいかな、と思います。
違う生き物同士が仲良し、って、ヒトが仲立ちになってる場合も多いですよね。