フォンダンウォーターとは?
覚えていないのですけれど(いきなり!)、どこかのサイトで「フォンダンウォーター」というものを見たのでした。水にドライフルーツを入れた飲み物。
なんだか気になっていて、お店でドライフルーツを見かけて買ってしまいました。
改めて調べると。
韓国発の手作りドリンク。デトックスウォーター(水に生の野菜、果物、ハーブなどを入れて数時間漬けたもの)の進化形だそうです。デトックスって、一時期は流行りましたよね。フォンダンとは、フランス語で「溶けている」「やわらかい」という意味だそうです。生の果物のかわりにドライフルーツを使うのがフォンダンウォーター。手軽だし、漬ける時間も短くて済むそうです。
フォンダンウォーターの作り方は?
作り方のサイトで検索すると、けっこういい加減で良いみたいでした。
・水(炭酸水でも可)に、お好みのドライフルーツを入れ、30分~ひと晩置く。
というもの。本来は透明のボトルに入れるらしいのですが、透明のボトルもないし、出かける用事もないので、ガラスのティーポットを使うことにしました。
口の狭いボトルに入れてしまうと、膨張したドライフルーツが取り出せなくなりますね。
用意したのは、ミカン、キウイ、クコです。
あとでネットで検索したら「グリーンキウイで作るとおいしくない。ゴールドキウイを使うべし」のアドバイスを発見しましたが、もう遅い。
ドライフルーツと水を入れたところ。このあと、冷蔵庫に入れました。
1時間くらいで飲んでみると、微かに味がする。残念ながら美味しくはない。
夜まで放置してみました。
飲んでみると、けっこう味はする。けれど美味しくはない。やはり、果物の選択が悪かったようです。
更に検索すると、フォンダンウォーター専門のショップもあり、「美味しい」とコメントしている人もいます。
果物のチョイスが大事! というかすべて?! みたいです。
取り出したフルーツは当然、味が抜けているのです。他の方々は、ヨーグルトに入れたり、粉砕して何かに混ぜたりしたようですが、うん、美味しくない。これは宿命ですね。
フォンダンウォーターは、日持ちはしないので早く飲み切ること、砂糖を使ったドライフルーツは砂糖の摂りすぎに注意、だそうです。
フォンダンウォーターに(私は)効果を求めない
ぱっと見て、「なんか、かわいい!」とやってみたけど、うーん、難しいです。
・ドライフルーツはそのまま食べたほうが美味しい
・ドライフルーツを入れるなら、水よりお茶のほうが美味しそう
・ドライフルーツの栄養がすべて水に溶け込むわけではないので、もったいない。
効果を求めるなら、むしろハーブティーのほうがいいなあ、と、個人的には思いました。ビタミンCやミネラルも摂れますし。
それから、そもそも「多量に水を飲む」という初期コンセプトが疑問なのでした。夏でも冷たい水を飲むな、と、『養生訓』で貝原益軒が言っています。
透明ボトルに入った色とりどりの果物、って、ロマンがあるのですけれど。
こんにちは。
見た目は綺麗で憧れますね、フォンダンウォーター。
デトックスウォーターも一時期、インスタで流行ってましたけど
実際効果のほどってどうなんでしょうね?
私もそれならハーブティーの方が効きそうだと思っていた口です。
ドライフルーツってそのまま食べるのがやっぱり美味しいかも。
でも、言われて見れば当分は多そうですね!
私、マンゴーのが好きでカルディで買ったりするんですけど、
食べ過ぎに気を付けなければ・・・・。
TOKOさん、こんにちは。
そうなんですよね、見た目が素敵!
って、うっかりドライフルーツを衝動買いしてしまいました。
デトックスウォーターのほうがインスタ映えしそうですけど、
私、存在を知らなくて………。
ドライフルーツって、味が濃縮されていて美味しいですよね。
マンゴーは文句なしに美味しいですよね。
食べ過ぎると、胃もたれも起こしそうですから、
少なめがいいかも。