先週はめっちゃ体調が不安定でした。
私は体調を崩すと、その原因が純粋に身体由来なのか、それとも精神的なものからなのか分からず、困ってしまいます。
先週は身体に力が入らなくて病院に行ったら点滴してもらって少し回復。首が回らなくなった(もちろん借金のせいなどではないけど、もしも私が大金持ちだったらならなかったかも)。耳の中が痛い。汗をかいて耳たぶを擦ったからピアスの跡から雑菌でも入ったのであろうと思われます。
ああ! 身体に力が入らなくなったのは、きっと嫌なことがあったからだわ! というのが自分での感触。
しばらく前、要件なし話題なしのLINEを続けて送ってくる友人には、直接会って「ごめん。LINEきつい」と言って送信を控えてもらうことに成功し、送信頻度は減ったものの、やはりLINEは届いた。しかも彼女からお願いごと(というかほぼ要求)をされ、それは私には結構しんどいものだったけれど、「まあ、私が我慢するしかないなあ」と、飲んだのでした。
飲んだといえば、別の友人からの「お願い」も飲んだ。私にとっては自分の気持ちを無視する行動を強いられる内容だったので、「これ、私がやるの? 正直なところ嫌だなあ」と思ったけれど、お願いと言われたし、友人に同情もしたので飲んでしまった。そしてかなり気分が悪かったのです。
そんな感じで、飲みたくないものを飲んじゃったので、調子が悪くなったのじゃないかな? と思っています。これは、しっかり断れなかった自分が悪い。
人になにか頼まれると嬉しくなります。人間だもの。
私はかなり頼りない人間で、友人たちに助けらることの方が多いので、
何か頼まれると嬉しいです。
でも、自分の意に沿わない行動をお願いされて(わたくし的には強いられて)、それをやってしまうとホントに精神的にも身体的にも悪い。勇気を持って断る人になろう。頑張ろう、と強く思いました。
もういい歳だし、やりたいことをやって、行きたいところに行き、見たいものを見て、聞きたいものを聞いて、面倒なことも頑張ってやろう。
そして、自分が本当はやりたくないことを自分でちゃんと意識できるようになって、そういうものを丁寧に避けていこう。
耳の不調ですが、件の相手の話を聞きたくないという気持ちが
身体的な症状になって現れたように思いますね。
頼まれ事はTAMAKIさんがやらなければならない用事では
ないんでしょう?
「貴女のやらなければならない事を私がやっても意味ないですよね」と
断れば良いです。相手の方がやらなければならない宿題を
TAMAKIさんが代理でやっても仕方ないですよね。
一度やってしまうとずっとあてにされてしまうかもしれません。
Medical_rodさん、こんにちは。
そうですね。身体の不調の箇所には意味がある、
って聞いたことがあります。
耳は、比喩的にそうかもしれませんね。
彼女たちからの要求はメールやLINEから来るので、視覚なのですが。
そういえば、急に老眼が進みました!
本当に、ちゃんと断らなくてはだめですね。
今回お願いされたことは、
「もう私にはできないから、tamakiちゃんにお願いです」
と言われてしまって。
自分ができなくて後悔したから、
私にやらせてあげようという親切心だったのかもしれません。
今後は率直に、無理なことは無理、と言うようにがんばります。
LINEの仕組みが分かっていないので、とんちんかんなコメントを
書いてしまいました。私はLINEをやった事がないんです。
ごめんなさい。
ご友人の関係の事は第三者がとやかく言う事ではないですよね。
とかくむげには断れないのが世の中の人情と言いますか。
仕方がない面もありますよね。
私は両親の介護関連ですっかり疲労してしまってから、
友人も遠慮して私にはあまり何も言って来なくなりました。
あ、でも8/14には友人と久しぶりに会うんですよ。
一人は広島から出てくるんです。数年ぶりに。
それでは。
medical_rodさん、こんにちは。
とんちんかんじゃないです。
むしろ興味深かったです。
ほんとに、私のほうが、こんなところで愚痴っているわけですし (-_-;) 。
私もパニック障害で家から出られない時期は、
お誘いも減っていました。
(それでも誘ってくれる友人、ありがたいです)
広島に行かれるんですね。
久しぶりのお友達との再会、いいですね。
楽しんできてくださいませ。
こんにちは。
お疲れ様でした。
体に不調が出てくるほどのストレスだったのですね。
ただ、それってやってみないとどうなるかわからないこともあるし。
軽い気持ちで引き受けたら、思いのほか大変だったってパターンもあるでしょうし。
私は典型的長女気質なので、何でも頼まれる前から先回りしてできることを
見つけてやる、ということが多かったのですけど人に任せることも必要だし、
「こうして欲しいけど、私が我慢すれば丸く収まるしな。」って
今までは飲み込んでいたことも、少しずつは出すようにしないと・・・って
最近思うのですよ。
母を見ていると、特に。
引き受けるだけ引き受けて、愚痴の電話を娘にしてきて長々と話されるのは
たまったもんじゃないので。
それも「私が聞いてあげることで楽になるんだったら。」と思ってきましたけど、
最近じゃ
「もう止めれば?てか、止めなよ、いい加減。」てはっきり言うようになりました。
最後の一文、響きました。
TOKOさん、こんにちは。
私も長女なのだけど、甘やかされて長女感なしです。
でも、心が弱った人たちの気持ちを先回りしてしまうので、
依存されてしまうことが多いのです。
「聞いてあげて、ちょっとでも楽になるなら」というパターンですね。
でも、そうですね。飲み込む一方じゃなくて、少しずつ出したほうがいいですよね。
TOKOさんのお母様と同じなんです、私(笑)。
家族に「もう、こんなの! 嫌だあ〜!」
と、愚痴りまくりです。
家族に愚痴っている時点で、自分のキャパを越えているのですよね。
私はしかも体調不良。これは家族に迷惑をかけるなあ、と反省しました。
見極めと率直さ! と念じようと思っています。